|
Commodore 64 Games System(コモドール64 ゲームズシステム、C64GS)は、1990年にコモドール社が北米で発売したゲーム機。 == 概要 == C64GSは、北米でトップシェアを築いていたコモドール社の8ビットパソコン・コモドール64(C64)からキーボードを廃し、C64では側面についていたロムカートリッジスロットを上面につけるなどして、純粋なゲーム機としてデザインしなおした製品である。 C64をベースとしたコモドール製のゲーム機としては、遡ること1982年に日本でのみリリースされたマックスマシーンが存在したが、C64と比べてハードウェア的に削除されている部分がかなり大きくC64との互換性に乏しかったマックスマシーンとは違い、C64GSはシステム的にはC64からキーボードを取り払っただけの代物で、C64とほぼ完全な互換性を有していた。つまりC64用ロムカートリッジとしてリリースされたゲームをそのままC64GSでもプレイできることが売りであったが、しかしその「キーボードが無い」ことが仇となった。 ヨーロッパでもリリースする予定があったが、北米で商業的に失敗したため結局リリースされていない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Commodore 64 Games System」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|